いけやんブログ立ち上げの理由について

私たちの生活インフラを支え、人々にエンターテイメントを提供しているIT技術は今となっては無くてはならないものです。その技術を開発、運用、改善をしているのがシステムエンジニアです。新たな技術やその需要はとどまることを知らないため、システムエンジニアは人不足であると言われています。そのため業界未経験の方でも意外と簡単に転職や就職ができるという現状があります。

ですが、何も事前知識や間違った理解をした状態でいると、ギャップを感じたり必要以上に辛い思いをすることになります。事実、私の周りにも未経験で何も知らない状態でシステムエンジニアになりとても苦労した方や挫折してそのままやめてしまう方をたくさん見てきました。

そこで、私現役システムエンジニアの自分であれば未経験だけどIT業界に興味のある方に辛いことや楽しいこと、勤務形態、働き方からシステムエンジニアとして成長するためのスキルをリアルに提供できるのではないかと考えました。
そしてこの発信を通して少しでも就職、転職で失敗してしまう人を減らし、システムエンジニアとして前向きに共に成長できる仲間が増やすことができたらいいなという野望の元、ブログ開設に至りました。

わたくし、「いけやん」について

経歴

大学卒業後、独立系IT企業に入社しシステムエンジニアとして2023年4月に5年目を迎える中堅SEです。
システム保守運用や業務改善、メンバー教育大規模システムの更改プロジェクトのチームリーダの経験があります。

生い立ち

幼いころから高校まで野球部に所属しておりバリバリのスポーツマンでした。大学生になる前まではIT業界は全く無縁の存在でした。
大学で初めてIT技術やマネジメント手法に触れ、IT業界に興味を持ちシステムエンジニアになりました。

性格

自他ともに認める几帳面、真面目、おせっかい屋です(笑)
基本的に物事に取り組むときは用意周到、論理的な考え方が先行するタイプです。

趣味

お酒が大好きで、ビールやウィスキーをたしなむことが週末の楽しみです。
映画やアニメが好きでよく引きこもっていますが、ゴルフや野球、サイクリングも好きというアクティブな一面もあります。

おすすめブログ記事を少しだけ紹介

もし、プロフィールを見て興味をもっていただけましたら他のブログ記事も読んでいただけると幸いです!
以下にシステムエンジニアに興味のある方におすすめの記事のリンクを張っておきますのでぜひ覗いてみてください。

「システムエンジニアとは?」仕事内容を現役SEが具体的に解説

TOP